ウォーターサーバーは定期的にボトルが届く「宅配型」が主流でしたが、現在は自宅で水道を直結し、浄水して使う「浄水型」も多くなっています。
宅配型と浄水型、それぞれの特徴とどちらがどのように良いのか、見ていきましょう。
宅配型の特徴
宅配型は定期的、または都度配送を依頼すると、自宅に水のボトルが届きます。
そのボトルをウォーターサーバーに設置することで、水やお湯使えるようになります。
ボトルはサイズにより重さも様々ですが、サーバーによっては下置きで楽に交換できるものもあります。
水の種類は、天然水とRO水の2種類があります。
使用するボトルの量によって料金が変わっていきます。
浄水型の特徴
浄水型は、サーバーを水道に直結するか、水道水をサーバーのタンクに注いで使うものがあります。
水道水をろ過するフィルターは、家庭用浄水器よりも高性能で、交換時期も長いのが特徴です。
サーバーのレンタル料金は定額で、水道代が別途必要です。
ボトル交換の手間がなく、たくさん水を使ってもそこまで料金が高くなることがないのが特徴です。
ボトルをストックしておくスペースも必要ありません。
宅配型の良い点
宅配型の水は天然水かRO水ですが、天然水がおいしいのはもちろん、RO水もミネラルを加えているので、おいしく味わえます。
おいしさという点では、浄水型よりも宅配型の方が上回っていると言えるでしょう。
また、ボトルの場合は緊急時の備蓄にもなる為、常にストックしておけば安心です。
浄水型の良い点
水道水を利用する為、費用は水道代とサーバーレンタル代、電気代になり、宅配型と比較すると料金は安くなることが多いです。
特にたくさん水を利用する場合、その差が大きくなり、さらにお得になります。
ボトルを置くスペースも必要なく、交換する必要もない為、手間が掛かりません。
まとめ
宅配型と浄水型、どちらもそれぞれメリットがあり、どちらが良いかというのは使う環境によってかわってきます。
味にこだわりがある方は宅配型、味よりもコスパを優先する方であれば浄水型がおすすめです。
宅配型も浄水型も、ウォーターサーバーとしての機能はほとんど同じなので、味やコスパでどちらが良いか検討してみてはいかがでしょう!